EURフォグ(4灯HID化)

 3日目(約1週間後)

 

 フォグのバルブはH3ですが、せっかくなのでHID化することにします。

 ということで、前もって仕入れておいたHIDのバーナーに加工を施します。

 写真は加工途中のものです。それぞれメーカーが異なるので、若干作りが違いますが、無視して作業を進めます。

 上の写真のものをフォグの台座にパテと接着剤で固定しました(写真右)。バーナーを固定した台座をフォグ本体に取り付けます(写真左)。

 手に入れたHIDバラストが少し大きい物だったので、取り付け場所をどうするか悩みましたが、ヘッドライト下にL字型の金具を使って吊り下げることにしました。

 左側に見える箱状のものがバラストです。

 上から覗くとこんな感じです。

 今回の作業で最も心配していた部分の一つであるバラストの取り付け位置ですが、あまりにもあっけなく解決してしまいました(もちろん全く悩まなかったわけではなく、30分ぐらいバラストをいろいろな場所にあてて試行錯誤しました)。

 フォグランプの受け(?)の部分を取り付けました。2日目の仮組みのときにも気づいていたのですが、国内仕様にもフォグを取り付けるブラケット用の穴がちゃんとあいていました。HIDのバラストから伸びる配線も測ったかのごとくぴったりです(ほんとはもう少し余裕があった方があとの作業がしやすいです)。

 このあと別の作業にうつったため、この日の作業はここまででした。

前へ   次へ

1/2/3/4

 

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送