ウィンカーポジションシステム

 ヴィッツに装着したウィンカーポジションシステムと全く同じものをマーチにも装着しました。

 左写真:パッケージ もちろん全く同じです。


 左下写真:内容物 こちらも当然同じですね。

 

 下写真:配線図

 装着にあたって、エンジンルーム側からウィンカー・スモール配線にアクセスしようと考えていましたが、作業効率があまり良くなさそうだったので、ヘッドライトを車両から外して作業することにしました。

 

 ヘッドライトを外すには、まずグリルを外す必要があります。

 赤矢印のところにクリップがあります。このクリップが良くできたクリップで、マイナスドライバーで頭を45°ひねってやると、外すことができます。
 クリップは車両側に残ったままになるのですが、装着時は逆にグリル側に取り付けておいて、車両にパチンとはめ込むようになっています。

 ヘッドライトの下に2箇所。ヘッドライトの内側(中央側)に1箇所。

 エンブレムの裏側に形状の異なるクリップが1つあります。

 これらをすべて外し、グリルを前に引き、車両からグリルを取り外します。

 ヘッドライト外側の上部と下部にそれぞれ1つずつのボルトがあり、ヘッドライトの内側の裏(エンジンルーム側)にナットが2つあります(水色矢印
 とても作業しにくいですが、これらを外すと、ヘッドライトを取り外すことができます。が、H4とウィンカー・スモールのコネクターがあるのでそれらを外す必要があります。

 作業スペースさえできてしまえば、配線はいたって簡単です。ヴィッツのときと同様に 、左右それぞれのウィンカーのプラス側に配線を割り込ませ、片方のスモールからの枝割と、アースを1本つなげば完成です。
 あとは、逆の手順でヘッドライトを元に戻せば完成です。

 ウィンカーポジションはヴィッツ同様、あまり明るく光るようにはしていません。 というか、初期状態のまま設定を変えていません。
 この写真はスモールONの状態なのですが、スモールの方が明るすぎて、ウィンカーポジションがわかりにくいですね。
 明るさの設定をできる状況ではなかった(反射を利用してウィンカーの点灯状態を確認できる環境ではなかった)ので、初期設定のままになっています。
 そのうちもう少し明るくしてみたいと思います。

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送